旅とグルメと時々猫と。

いまだに人生迷走中のアラフィフシングルが日々の楽しみやお悩み雑感などを書きなぐります⭐️

上野・国宝展

史上初、所蔵の国宝89点を全て公開。“

とのこと❗️(入れ替わり展示は有り)

しかし、サイトを改めて見たら、あれぇ案外地味じゃない?絵なんか大して無いの?意外……私、書や刀剣の良し悪しはわかんないよなー……なんてふとどきなことも内心思いつつ。😅💦(いや工芸もわからないから絵しかわからないな💧)

宮殿のごとき東京国立博物館✨この展示はモダンな「平成館」でした。

時間指定に集合して、結局入場はしばらく前で行列で待たされました😥

……総括で言いますと、確かにモノは良かったです😄って、国宝相手に上から目線な物言いですけど💦💦ようは、私の素人目にも良さと、保存状態の良さがわかるものが多かった。🌟

書は私、全然わからないクチですけど、絵・書はほんとに、みんな美しい字で、紙や色など保存状態のとても良いものだと思いました。🌟

 

特に、おおお💧と思ったもの。

松林図。おー教科書にあったやつ。

雪舟の山水図。同。

遮光器土偶。(重文)    銅鐸。

酒天童子を斬ったと云う伝説の刀剣。

古今集の現存最古の完全写本。そりゃ価値があるわけだ✨紙も綺麗。

天武天皇(称謙天皇)の頃の触れ書きみたいなの。証明の印が押されてる。

国宝ではないのだけど、それはそれで名品を集めた第2部展示。まず、なにげに「風神雷神図」が!

これ、(意外にも国宝ではないんですね)単体でお客を呼べる名品ですよねー……。

誰もが知るような、写楽葛飾北斎の浮世絵。

古代のもので、正倉院展で出るような工芸品もいくつかありました。

これは、撮影OKの見返り美人図。(どこがOKの基準かわからん😥……)

いや、貴重ないいもの見れましたね😊