旅とグルメと時々猫と。

いまだに人生迷走中のアラフィフシングルが日々の楽しみやお悩み雑感などを書きなぐります⭐️

夜間中学の説明会に行ってみた

群馬県で初の、公立夜間中学が来春開校になります❗️それで、その説明会があるというので、行ってみたんです😃別に自分や身近に、入学希望者がいるわけではないのですが、興味のある人はどうぞということなので💨💨

実は私、大学のときに、公立でない、サークルの自主夜間中学に関わっていたんです。😃💦

夜間中学というのは、もともとは、義務教育を戦中などに受けられなくて読み書きができない人にそれを教えるもので、加えて、不登校や外国人も対象にしています。サークルでは、ほんとに、いわゆる在日朝鮮人のおばあさんたちにマンツーマンで教えてました。でも読み書きこそできないけど、話し言葉は何不自由なくて、決して頭が悪いわけではないのです。商売が成功して裕福な人もいました。……でも、私はちょっと生半可に参加していて、学びたい生徒さん達に十分応えられず、申し訳なかったとも思ってます・・・💧

伊勢崎市の会場へ……。参加者は案外少なくて、むしろ、支援団体や現職の教員の方が過半数のようでした。群馬県は在日外国人やその子供が多いですから、授業料は実質無料とあれば、たぶん外国人に希望者の伸びしろがあると思うんですけど、………外国人の人は、日本語以外にはさほど興味はないんでしょうか。……潜在的な需要はあると思うんですよねー……。

説明会を聞いてみて、もし日本語や読み書きの指導もとなると、サークルでは1対1でしたので、教員の人員が不足じゃないかなー………。

自分の、仕事をやめた後のセカンドキャリアというか、セカンド人生の選択肢の1つに、こういうのの補助教員みたいな、ボランティアみたいなのを考えてるんですよね……。

もしくは、視覚障がい者の、点訳奉仕とか朗読奉仕とか。……

ただ、こういうのは、収入には結びつきにくいですよねー……。

初の開校で、何かと手探りのようてますが、担当者さん(教員とか県の担当部署の)達の熱意は感じました💨💨そもそも生半可じゃ関われない、大変なことだと思いましたが……きっと、数は少なくても切実な需要はある筈。健闘をお祈りいたします・・・。