テレビドラマ
立て続けにあった、この2つの朝ドラの最終回、よかったですねぇ~✨✨あまちゃんはリアルでは見てなくて、最終回は初鑑賞ですが、どちらもとっても良かったです‼️(T_T)(T_T) 「らんまん」、ネタバレを少なくするために表現するなら、ラスト、あえてハッキリと…
昨日、スーパーでの無駄遣い おやつ蒸しパン(蒸しまん?さつま芋入り)。 こういうの食べるの久しぶりですが、優しい味わいでおいしー(^ ^)これで200円未満ですよ♪あと、「すあま」(なんと99円❗️)も売っていて、かなり気になりましたわかります?「すあま」❗️…
今期、面白いかも、と見ているのは深夜のサスペンス「彼女たちの犯罪」。深夜帯だけど、案外丁寧な作りですよねー❗️ 余談ですが、登場人物の、服とか部屋のデザインとか、ふむふむと。服が結構おしゃれ、前田敦子は、セレブ妻らしくちょっと品のいいモノ来て…
私の今期注目ドラマ。(ひととおり見ているわけではないですが) 深夜ドラマの「彼女たちの犯罪」。なんかこれ、脚本のレベル高いんじゃない?(個人的見解)一見関係ないような4人の女性がいつしか1つに収束する……まだわからないけど、一体どんな展開になるの…
夜勤明けの朝に、なんとはなしにNHKを職場でつけていて、とびとびですが「らんまん」を見ます。なんか自分的には、もしかして女子が主人公の朝ドラより、男子主人公のほうが合ってるのかしら?? (多少ネタバレあります) けっこー、いろいろと面白いですよね…
断片的にしか見ていないのですが、感想をつらつらと 「らんまん」 (言わずもがな、今期の朝ドラ) 朝ドラ、あまり見ないんですけど、今回のは題材のせいか、ちょっと面白いかな、と。姉がちょっとイイ感じ。うまく言えないけどオープニング動画が素敵だと思い…
今期、私のかぶりつきテレビはNHKドラマ「大奥」❗️先日の第2話家光編初回は、大河もビックリな重厚感……、重厚を通り過ぎ、トラウマ寸前の怖さ?斉藤由貴の春日局が怪演で怖すぎる……*1あと、原作もですけど、案外ストーリーに非情さがあるんですよね……( ´-`)…
ついに読み終わりました❗️華やかな後宮が舞台の前半に比べて、後半は登場人物がどんどん増えるわややこしいわ、場所もいろいろになるわで挫折しかかりましたが()……一幅の絵巻物を読み終えたという印象ですね 表紙絵からして、もしかして主人公は寂しいラスト…
明日あさっての土日ではクリスマス買い出しは激混み激戦が予想されたので、今日の夜勤明けで買い物しました⭐️ お店はやはり、ちょっと混んでて、店員さんは戦闘モードです明らかに増員されてる とりあえず、好物のローストチキンと、ケーキをゲット‼️(またケ…
深夜ドラマ「ナイスフライト!」が完結❗️稀に見る、さわやかな脚本で秀逸だったと思います~‼️ 登場人物も皆魅力的ないい人でイキイキしてましたし、あと飛行機の操縦だの、空港スタッフの仕事だのの描写もリアルで秀逸だったのではないでしょうか⭐️スタッフ…
が気に入ってますね。パイロットネタというのが物珍しくもあり。でも、結構、ドラマの筋もちゃんとしてると思います😃主人公は副操縦士、憧れの女性は管制官。ほかの空港スタッフもいろいろ登場。 ただ、裏番組で、アニメの「ゴールデンカムイ」やってるのが悩…
昨日、ダラダラテレビを見ていましたが、案外ドラマが面白かったです。「妻、小学生になる。」シングルとしては、あまりホームドラマは見ないのですけど、案外普通のコメディ(?)としてドラマとして面白かったです子役のコが、ほんとに石田ゆり子が喋ってる…
ドリフターズ・志村けんのドラマをやっていて、面白くてみていたのですけど、急にお腹が痛く‼️こりゃ最後まで見てられないかと思いましたが、なんとか見られました心当たりは……スモークサーモンとセロリと、きゅうりの生を肴にして、水割りをのんでたのです…
今期、ドラマで見続けてるのは「日本沈没」ですね❗️ 月並な表現になりますが、災害多発・コロナ禍の今の日本には奇しくも響くストーリー。政治にはどうあってほしいのか、問いかけるものがあります❗️😀 小栗旬、なかなかいい役者ぶりを見せてます❗️やりがいも…
鬼滅の刃は、そこそこ好きですね。 「無限列車編」は、劇場公開時、どうしようかな~行こうかな~と迷いつつ行かなかった経緯。当然、テレビ放映はかぶりつきで見ましたよ✌️☺️うん、泣きましたね。(割と感動しやすい) うーん、詳しく述べるならば、もう1回…
今期、ずっと見ているテレビドラマは「漂着者」。ほかのドラマは、まあ何回か見て、まぁいいかな、みたいなちょっと、好みによってはゾワゾワしちゃってダメな人がいるでしょうが、私はなんか、作り込んでる感(⁉️)が好き 映像もいいけど、BGMがいいなーと思…
「漂着者」2話目を見ました。なんかこれはスゴイ❗️と思いました。私、割とサイコサスペンス系好きなんです。(ただ、あまり主人公が追い詰められたり後味が悪いのは嫌なので、そのへんの頃合いが微妙なところ) 脚本は誰⁉️と思ったら(企画が)秋元康かよ…… でも…
前々から行きたかった、お湯よし食よしでわたしごのみの温泉を予約しました♪楽しみすぎて昨日夢にみました 近くにアジサイのあるお寺があるので、見てこようと思います。あと、もしかしたらホタルが見られるかも⁉️……ただ、どちらもまだ、例年の見頃には早い…
もう来週終わってしまうのですが、私のお気に入りは「あの時キスしておけば」です❗️(関東では)金曜深夜。 あんまり話題や人気になってないのが残念、とっても面白いのに❗️さえないオタクスーパー店員桃地くんが、人気女性漫画家と次第に恋に。しかし先生の魂…
昨夜ドラマ「透明なゆりかご」の再放送していて、なかなかよかったのでつい夜更かししてしまいました。 これ、ほんとに新生児をドラマで撮ってるんですねー❗️だからすごく赤ちゃんの質感みたいなのが伝わってきます。もちろん、自分には子はいませんけど、そ…
昨年、見たい鳥ヒレンジャクがこの時期に飛来すると知ったので、2月はにわかバードウォッチャーと化し、公園にでかけて鳥探し。 いたあっっ‼️ (だから、小さいんだってば腹しかわからない……)飛び立つと尾羽の赤がはっきりわかります。かわゆす…… 梅も見まし…
面白い、というか見ちゃう。 あまりドロドロしちゃうとウヘッと引いちゃいますが、そうでなければ、要は見た目もゴージャスですから世界観にハマれる、かな?最近注目は、トゥエルビでやってる「エイラク」。中国清王朝後宮のドラマ。衣裳がとても美しい✨(で…
(東京駅にはこんなものがあるそうです) 理由の一つは、普段書いてる時間に「教場Ⅱ」をかぶりつきで見ていたからです。(笑) あと、仕事はじめで朝もいつもより早かったので。 感想は、引き込まれ度は1作目のほうが上ですかね、大島優子がかわいかったし。2作…
すごもり、という名の、ゴロゴロ年末。 面白いテレビないな~と思いつつ、たまたましかし面白くみてしまった作品群。大家さんと僕、孤独のグルメ、そして「教場」。なんか暗くてこわいな~と思ったけど、見始めたらすっごく、良かったです‼️ギリギリ感のある…